入社がゴールじゃない。本質的なマッチングを目指す、FANTAS technology(ファンタステクノロジー)式採用フロー。

一切の迷いなく入社を決めた

一切の迷いなく入社を決めた

私は新卒としてFANTAS technologyへ入社しました。代表が私と同じ出身大学の経営者ということを知り、興味本位でFANTAS technologyの会社説明会に参加。代表自らが登壇し、会社が目指していることや就職活動をどのように進めていくべきかについて話していて、ビビッと感じるものがあり、選考を進んでみることにしました。

FANTAS technologyの選考ステップには、説明会から始まり何度か面接があって。面接の他にも社員と食事をしながら相互理解を深める選考や、社員も参加する選考合宿などユニークなステップを踏んで最終的に内定を出します。
このような選考を開くには理由があります。それは会社のVISIONである“ファンになっていただける企業になるために、ファンになっていただける事業を展開し、ファンになっていただける人になる”。このVISIONを伝える場を作り、共感してもらえる人にご入社いただきたいため、敢えて回数の多いプロセスにしています。私もこのプロセスを経て入社したことにより、会社の中身を説明会後も知る機会が多くあり、かつ同期との繋がりを持てたんです。私はこの会社なら成長できると確信し、内定をいただいた時、迷うことなく入社を決めました。

営業から人事へキャリアチェンジ

営業から人事へキャリアチェンジ

入社当初は営業としてのキャリアをスタート。資産運用というお客様の人生にとって重要度の高い商材でもあるため、経験の浅いうちはもちろん苦戦しました。ただ、仕事を通して素晴らしいお客様との出会いや同期、先輩、上司の支えがあって、目標達成ができるようになったんです。悔しさや成功体験、いただいたご恩など、この経験は一生忘れないと思いますし、営業から社会人をスタートして本当に良かったと心から思います。

そして1年目の冬、人事面談で、「人事をやってみないか」と声をかけていただきました。私は営業としてまだまだ未熟な自分に向き合っている状況だったので、思いがけない提案に「え!人事ですか!」と立ち上がるくらい驚いて。正直、営業としてこれからという時だったので、キャリアチェンジにすごく迷いました。でも、自らも経験した新卒採用のプロセスをより魅力的なものにし、FANTAS technologyの宝でもある“人材(財)”をより多く生み出すという役割を担って欲しいという期待を聞き、数日考えた結果、思い切ってチャレンジすることにしました。

選考をするという立場へ

2017年から役員の直下組織で新卒採用をメインに担当し、説明会の司会進行、面接、選考内容のブラッシュアップを行っています。
私はつい1年前まで選考される側でした。自分が人事になってみて気付いたことは、私が想像していた何倍も真剣に学生を見ているということです。上司や先輩から「経験や意欲を見るだけではなく、考え方がFANTAS technologyの理念にフィットをしているかとい理念共感が大切」ということを教えていただきました。

また、人数確保先行の採用ではなく、「一緒に働きたい」と思える仲間を見つけていく姿勢をとり続けることで、結果的に採用目標を上回る内定者が集まっています。お互いに一緒に働きたいと思えるメンバーが集まり、それが入社後の結束に繋がっていると実感しました。

営業の経験は、人事になった今も活かせる

営業の経験は、人事になった今も活かせる

2018年の4月には、私が採用に関わった内定者が入社してきます。盛り上げるのが得意な人、一見冷静そうに見えるけど目標達成意識がひと際高い人、FANTAS technologyと出会った事で営業にチャレンジする決心がついた人など、内定者には様々な個性を持った人が集まっています。私は説明会や初期段階の選考から関わっているので、みんなが我が子のように可愛くてしょうがないです(笑)。

FANTAS technologyは基本として新卒にはまず営業を経験してもらうという方針がございます。一連のプロセスを学ぶことによって、FANTAS technologyのやっていることをより深く知り、社会人として、基礎を固めていくためです。
最初は「アポイントがなかなかもらえない」「商談が上手くできない」など、きっと各段階で悩むと思います。私は営業をしていた経験を活かして、新卒のみんなに仕事の面でも気持ちの面でも近い距離でサポートをしていきたいです。
それに私には心から信頼をしている同期がいます。一緒に選考を受けて、今でも協力し合っている仲間と共に仕事に向かい、共に成長をしていくのです。これから入社してくる皆にも、同じ経験を引き継いでいきたいです。

お気に入りの仕事道具
My favorite work tool

『ペン』
毎年新卒が初めてお客様からご契約をいただけたときに代表からもらえるペンです。「おめでとう」と言われて渡された瞬間は、今でも忘れられない思い出になっていますね。しかも一人ひとりのイニシャルが印字されていて、新卒のみんなにとって大切な文具です。

お気に入りの仕事道具

企業紹介Bijinji Office

FANTAS technology株式会社

FANTAS technology株式会社 [ 企業サイト:URL ]

事業内容

Webメディア事業・アセットマネジメント事業

所在地

東京都渋谷区恵比寿4-3-8 KDX恵比寿ビル5F

プロフィールProfile

橋本 彩

橋本 彩

管理本部 人事/想定していなかった人事へのキャリアチェンジにも見事に対応した。自身の就職活動や営業をしていた頃の実体験をもとに、学生へ本音で伝えている。大変な思いを味わっているからこそ彼女の言葉には説得力がある。

企業紹介ページ

Lineup of BiJinji美人事ラインナップ

逆算してやりたいことを本気で成し遂げる人事。教育の観点で、学生に新たな気づきを与える。

逆算してやりたいことを本気で成し遂げる人事。教育の観点で、学生に新たな気づきを与える。

採用面接でどこまで自分の付加価値を最大化できるか。あくまで応募者側の立場で利益を考える。

採用面接でどこまで自分の付加価値を最大化できるか。あくまで応募者側の立場で利益を考える。

人が好きな人は、周りに好かれる。働く仲間も、採用する学生も、魅了する方法とは。

人が好きな人は、周りに好かれる。働く仲間も、採用する学生も、魅了する方法とは。

思うように活躍できなかった“カッコつけ”の自分。未経験人事での葛藤でその殻を破った。

思うように活躍できなかった“カッコつけ”の自分。未経験人事での葛藤でその殻を破った。

理想的なビジネスチームを創る。そのために事業がある。だから“辞めない”。

理想的なビジネスチームを創る。そのために事業がある。だから“辞めない”。

行動力と“言い訳しない”スタンスで、採用ブランディングに磨きをかける。

行動力と“言い訳しない”スタンスで、採用ブランディングに磨きをかける。

全てのメンバーから頼られる人事を目指して。コミュニケーションの達人が語る「信頼」の作り方。

全てのメンバーから頼られる人事を目指して。コミュニケーションの達人が語る「信頼」の作り方。

ディレクターからの抜擢人事。コミュニケーションのプロ集団が挑戦する新しい採用のカタチ。

ディレクターからの抜擢人事。コミュニケーションのプロ集団が挑戦する新しい採用のカタチ。