限られた時間で相互理解をどこまで深められるか…面接に求めるのは“質”。

『面接はお見合い。いかに素を引き出せるか』

『面接はお見合い。いかに素を引き出せるか』

「採用」に関わる仕事に長く携わってきて大切にしていることは、限られた時間の中で「いかに相互理解できるか」と言うことです。ありのままの会社を知って頂くこと、そして応募者の方々には普段通りに近い「素の自分」を出して頂けるのかがとても重要なポイントだと考えています。面接と言う「お見合い」の場を楽しい場にしながら、お互いを深く知りあう事をとても大切にしています。

挫折や失敗体験こそ当社では貴重です。

挫折や失敗体験こそ当社では貴重です。

思い出の面接・採用

『ともに成長し、ともに語れる仲間が増えた瞬間』

シー・コネクトでは内定承諾の前に必ず「なぜシー・コネクトを選んだのか」お伺いするのですが、「どこで働くのかではなく、誰と何をするのか」を答えてくれる学生さんが非常に多いんです。事業内容も勿論のこと、「人と人のつながり」を大切にしている自社の思いに共感して、ともに成長し、ともに語れる仲間が増える。そんな採用の瞬間がとても嬉しい瞬間です。

こんな人は活躍できる!

『成功より沢山の失敗を経験した人』

沢山の成功を成し遂げてきた人も魅力的ですが、沢山の挫折や失敗をして、それでも自分を信じて頑張ってきた人がシー・コネクトには向いていると思います。自分なりの考えを持ち、様々な選択をしてきた人こそ、新しい事業を0から1にできる人だと思うからです。そんなチャレンジを20代で経験したい人には最高の環境があると思います。

ウチの会社ココがいい!

『チャレンジできる環境』

社員の中には、ロジスティクス部門にアルバイト入社し、現在エンジニア社員として大活躍しているメンバーもいます。新卒中途問わず、本人のやる気と努力次第では教育支援も含め、どんどんチャンスのある環境です。今後の事業拡大に備え、仕事もポジションもたくさん用意されています。年齢や社歴に関わらず、ゴールに向かって突き進んで行ける方にはチャレンジができる環境があるところがシー・コネクトの大きな魅力です。

企業紹介Bijinji Office

株式会社シー・コネクト

株式会社シー・コネクト [ 企業サイト:URL ]

事業内容

オリジナル商品等の製造・販売、OEM生産商品等の輸入・販売、オリジナル商品等の輸出、ECサイト運営、WEB開発、システム開発

所在地

東京都文京区湯島1-6-3 湯島1丁目ビル6F

Lineup of BiJinji美人事ラインナップ

すべての経験が糧になる。個々の能力を最大限に引き出し、サポートするのも人事の仕事。

すべての経験が糧になる。個々の能力を最大限に引き出し、サポートするのも人事の仕事。

会社の拡大を支える基幹部署の初期メンバーとして。”お姉さん人事”が見据える先。

会社の拡大を支える基幹部署の初期メンバーとして。”お姉さん人事”が見据える先。

採用される側から採用する側に移ると“年齢の近さ”は強みになる。

採用される側から採用する側に移ると“年齢の近さ”は強みになる。

理学療法士からの転身。はじめての採用業務にも臆せず挑戦する日々の、その先にあるもの。

理学療法士からの転身。はじめての採用業務にも臆せず挑戦する日々の、その先にあるもの。

エンジニアの観点で採用活動に貢献。相手の深い部分を知ることができるのは経験があったから。

エンジニアの観点で採用活動に貢献。相手の深い部分を知ることができるのは経験があったから。

魅力を伝えるだけが採用じゃない!会社と学生のマッチングに大切なこと。

魅力を伝えるだけが採用じゃない!会社と学生のマッチングに大切なこと。

いずれは心理学をベースにした教育担当に。見た目と中身のギャップで魅せる、クールな情熱家。

いずれは心理学をベースにした教育担当に。見た目と中身のギャップで魅せる、クールな情熱家。

強烈な失敗体験をバネに「組織とは?」「人材とは?」を常に問い続ける人事リーダーの本音。

強烈な失敗体験をバネに「組織とは?」「人材とは?」を常に問い続ける人事リーダーの本音。